体験詳細Details

造り酒屋利き酒の巻

「ヤマサン正宗」醸造元。明治10年(1877年)創業以来、酒持田本店はお酒造りの神様を祀る佐香神社のもとで、長い伝統を持つ出雲杜氏の技を伝えてきました。蔵や検査場など5棟が国の文化財に指定され、140年以上前の佇まいを今なお残しています。麹は全て手造り。吟醸酒はもちろんのこと、上撰などの普通酒にいたるまで、全て島根県産米で造っています。
体験では、日本酒の製法などを聞きながら、お好みで3種類のお酒の利き酒をしていただけます。
※予約不要

定員
1〜10名
利用価格
1,000円/人
所要時間
約15分