![八女福島](https://www.rita-community.jp/yame-fukushima/img/slide_img01_pc.webp)
![RITA八女福島 外観](https://www.rita-community.jp/yame-fukushima/img/slide_img02_pc.webp)
![RITA八女福島 客室](https://www.rita-community.jp/yame-fukushima/img/slide_img03_pc.webp)
![八女茶3種飲み比べ](https://www.rita-community.jp/yame-fukushima/img/slide_img04_pc.webp)
![RITA八女福島 客室](https://www.rita-community.jp/yame-fukushima/img/slide_img05_pc.webp)
![RITA八女福島 客室](https://www.rita-community.jp/yame-fukushima/img/slide_img06_pc.webp)
![RITA八女福島 客室](https://www.rita-community.jp/yame-fukushima/img/slide_img07_pc.webp)
RITA八女福島は、20年で約80棟の町屋を改修してきた地元有志との出会いから始まりました。当ホテル全ての客室が、地元の匠集団により、伝統工法で修復された建物です。大工や左官をはじめ八女の職人仕事が、現在の美しく懐かしい風景を創り育ててきました。そして、生業を営む八女らしい暮らしが続いているからこそ、町が継がれています。これら全てを「八女福島くらし」と称しました。お越しいただく皆様に、八女福島くらしをご体験いただけるよう、おもてなしいたします。
八女福島暮らしをご体験いただき、ぜひ明日からの日常を彩るかけらをお持ち帰りくださいませ。
遠くへ行きたい。旅がしたい。そう願っても「一泊二日」のように、短くて限られた体験に終わり、すぐにまた日常に戻ってしまう。ほんとうは日常の暮らしに生きるような旅がしたい。その土地に訪れて、歴史に想いを馳せて、食に満たされて、新しい生活と出会っていく。そうして刻まれた体験は忘れられないおみやげとして、明日からの暮らしを彩るきっかけになるはず。
RITA八女福島はみなさまの新しい出会いをお手伝いいたします。
日本の伝統工法で丁寧に修繕された古民家で、暮らすように泊まる滞在をお楽しみください。
地域の木材と土で建てられた日本家屋は呼吸するように、季節に合わせて少しずつ伸縮しながら佇み、暮らす人とともにあります。畳のあるお部屋はイグサの香りに包まれ、檜風呂や杉風呂には職人技を感じ、お茶風呂に心躍る体験を。お部屋に備える家具は職人の手で丁寧に作られたものにこだわりました。RITA八女福島の客室には手に触れるもの全てに「ものがたり」があります。八女の土地に想いを馳せ心休まる時と新しい出会いをお楽しみにお越しくださいませ。
八女地域の食材を豊富に使用した健康的な和朝食です。
伝統食をベースに彩り豊かに仕立てました。ひと口すすると身も心もあたたまる八女の手作り味噌のお汁物、旬野菜で彩られる小鉢、はじめて食べる八女地域ならではの伝統食など、懐かしさと新しい出会いに心が動く朝食体験をご準備しております。
八女の暮らしの知恵が詰まった朝食時間をお楽しみくださいませ。
懐かしい...でもはじめて食べる郷土料理がたくさん並ぶ、朝から贅沢な朝食で旅のはじまりを。
詳しく見るお部屋で楽しむシングルオリジンの八女茶3種飲み比べ。
全国有数のお茶の産地である八女ならではのこだわりぬかれたお茶をお部屋で自由に飲みくらべいただきます。お連れ様との特別な時をお過ごしください。
© RITA YAME FUKUSHIMA