夕食Dinner

里を耕すレストラン「里田庵」で食す伝承の味おまかせコース

母の味を磨き上げ、豊かな旬食材を取り入れた里山料理です。
八女の旬の食材を使い、お客様のことを想像しながら一つ一つ丁寧に仕上げます。八女の郷土の味をお楽しみください。

夕食 イメージ
夕食 イメージ
夕食 イメージ
夕食 イメージ
夕食 イメージ
夕食 イメージ

朝食Breakfast

「八女の伝統食」母から子へ継がれた
八女の味に心が動く朝の時間。

八女地域の食材を豊富に使用した健康的な和朝食です。
伝統食をベースに彩り豊かに仕立てました。ひと口すすると身も心もあたたまる八女の手作り味噌のお汁物、旬野菜で彩られる小鉢、はじめて食べる八女地域ならではの伝統食など、懐かしさと新しい出会いに心が動く朝食体験をご準備しております。
八女の暮らしの知恵が詰まった朝食時間をお楽しみくださいませ。
がめ煮/じゃがいも饅頭/だご汁/旬の和物/こんにゃく/卵焼き/焼き魚/温泉豆腐/ごはん、香の物/デザート、御抹茶
懐かしい...でもはじめて食べる郷土料理がたくさん並ぶ、朝から贅沢な朝食で旅のはじまりを。

朝食 イメージ
  • がめ煮

    がめ煮

    他地域では筑前煮といわれるがめ煮。八女では家庭の味ですが、他地域ではお正月に食べるものという印象が強い煮物です。根菜類がたくさん入り、甘辛く、食べ応えがあり、少し洗練された懐かしい味です。

  • じゃがいも饅頭

    じゃがいも饅頭

    八女では、家庭ごとに味が違うのが特徴のじゃがいも饅頭。甘辛く煮たじゃがいもをだごで包み、茹でたものがRITA八女福島のじゃがいも饅頭です。

  • だご汁

    だご汁

    団子のことを「だご」と言います。RITA八女福島のだご汁は、ごぼう、しいたけ、にんじん、さつまいも、かぼちゃ...など具沢山の母の味。昆布や鰹などの出汁が使われていないのにコクのある、一度食べたらまた食べたくなる味。これこそ母にこそ出せる味です。

  • こんにゃく

    こんにゃく

    八女ではお母さんたちが蒟蒻芋から手作りのこんにゃくを作ります。ぷつぷつと小さな穴のあいた手作りこんにゃくは、味がしみやすくとても美味しいのです。刺身蒟蒻で食べるとさらにこんにゃくの美味しさに気づきます。

お食事処「里田庵」

朝食・夕食会場:フロント 匠棟1階「里田庵」